SSブログ

【旧型客車】一等寝台車マイネフ38 [旧型客車]

さっそくですが、
当鉄道の車両を紹介していきたいと思います。

まずは一等寝台車マイネフ38型です。
元は昭和5年(1930年)製マイネフ37230形で5両製造された一等寝台緩急車で、
寝室は2人用区分室を8室設備されています。
昭和16年(1941年)10月称号改正によりマイネフ38形されました。
戦後全車両が連合軍に接収され、接収解除後は東京 - 札幌間の
連合軍専用「特殊列車」で使用された。その後三等車に日本人の乗車が認められ
急行「十和田」となりました。昭和30年(1955年)7月の等級制改正によりマロネフ49形に
改形式され、1962年までに全車廃車となった。

今回昭和29年当時の急行「十和田」を再現するにあたり、
一番悩んだのはマイネフ38でして、ダブルルーフ、3軸台車を考えると
キット(アルモデル)もあるけど、金属製だと重量が重くなると
考え、ペーパー自作することにしました。3軸台車はアルモデル製を使用、
床下機器と妻板はGM、連結器はKATOカプラー、ガーランドベンチレーターも
KATOを使いました。

途中経過の写真を撮ってなかったので完成後の姿をご覧ください。
マイネフ382.jpg
車体は100均のケント紙で、デザインナイフで窓切り抜きご木工ボンドで組み立て、
天井部には補強のため1×1のプラ角棒を貼り付けました。
組み立て後はラッカーサーフェーサーで下地処理し、ぶどう色1号を吹きました。
車体マスキング後、一等帯と屋根を吹きました。ぶどう色1号はジェイズの46戦前客車色です。

資料集めに結構時間かかりますよね自作となると、見つけて窓割り図を起こして
ケント紙切り抜きなので結構大変でした。

では。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。